先日の週末からこちらはグッと冷え込み、日曜日はうっすらと雪も積もってました。
そんな中、昨年、一昨年も出かけた、DAV(Deutsche Alpenverein、ドイツ山岳協会)によるイベントが日曜日に今年も行われたので、今年も行くことにしました。
イベントは今年もこの、BMWの”BMW Welt”という、ショールームがある場所で行われました。

続きを読む
今年はこれが最後の記事になります。自分が今まで歩いてきた山々がどんなだったのか、改めて見なおしてみるためにも記録のために始めたブログでしたが、読んでくださった方々、コメントを下さった方々、ありがとうございます。
まだ早いですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)
先日の日曜日、DAV(Deutsche Alpenverein、ドイツ山岳協会)によるイベントが、BMW本社のすぐ側にある、BMW Weltという、BMWのショールームと博物館がある建物内で行われました。
このイベント、毎年行われてて、昨年初めて行ってみたのですが、なかなかよかったので、今年もまた行くことにしました。

続きを読む
山歩きも難しいシーズンになりました。数日前、一気に冷え込んだと思ってたら、チロルやバイエルンの山では既にかなりの量の雪が積もったようです。あちこちのWebcamをチェックしてもどこも真っ白です。 ちなみに、オーストリアの山などのWebcamはこちらのサイトからチェックしてます。便利ですよ。→★(クリックでジャンプします)
秋になると、あちこちで山関連の講演やイベントが行われてます。先日は、とあるビアホールの一室で行われた、東チロルの山歩きルートに関する講演を聴きに行きました。
ここで行われました。到着したのが、講演開始の15分くらい前でしょうか。とりあえずビールを注文して、食事も注文したのですが・・・、

続きを読む
他のサイトにアップした記事へのリンクです。
・ 初めての”アルペンデー”への参加